医師による機械学習ブログ始まるよ

Pocket

こんにちは、次郎作こと布施田泰之です。

 

先日、来年からの進路が決まり、

また、新しい学習プロジェクトを開始しました!

(英語も細々と続けています、お待ちください笑)

 

最近流行の、

機械学習

を勉強することにしました!

 

え?なんで?

と、純粋に思っていると思います。

 

 

実は、たいして意味はありません笑

 

そんなたいそうな目的があるわけじゃなく、

11月に行く予定だったザンビア留学がなくなっちゃった・・・

→どうせなら、何か自分の幅を広げる勉強をしたい

→「研究所から”機械学習”の研修を希望する医師のためのシラバスがメールで送られてきてたな、1ヶ月くらい勉強したら入門くらいは終わるっしょ」

ってくらいのノリです笑

 

あと、来年の東大SPHでも東大の授業取り放題らしいので、

機械学習やプログラミングの基礎的なことは勉強しようと思っていて、

そのとっかかりにいいかなと思ったわけです。

 

そういうわけで、先日1ヶ月間お世話になる研究室にご挨拶に行ってきました。

 

”医師が自らの興味に従って機械学習を勉強しにきた”

ということが、思ったより好印象だったようで、

とても熱心に教えてもらえそうな感じでした。

また、後期研修プログラムの教育研修センター長が研究所の副所長に話を通してくれたおかげで、段取りがスムーズに決まりました。

 

 

ただ、1ヶ月間お世話になるといっても、

今年の11月の下旬から1ヶ月間お世話になるだけなのですが、

 

機械学習の部門のトップの方

「医師で研修にきたのは先生が初めてなので、

 メンバー一同、先生のスキルアップの過程には関心を持っています。

 ぜひ、毎日の勉強の記録をwikiで共有してください

 

研究所の副所長

「今から2ヶ月の勉強期間を経て、丸々1ヶ月あれば、

 3ヶ月あるわけですから、何か一つ、目に見えた成果を出せそうですね!

 ぜひ、頑張ってください!」

 

教育研修センター長

「副所長も期待してたから、どうにか論文書けるくらいの成果出せな」

 

 

 

え、期待値高くね!?

 

なんか、遊びのアプリ作ったりして1ヶ月キャッキャしてプログラミング勉強できればそれで良かったんだけど!!!笑

 

でも、逆に言えば、

サボらなように監視があり、

いつでも質問できるとても良い勉強環境がいきなり整ったので、

真面目に毎日コツコツ勉強しようと思います!

 

でも、臨床×機械学習入門編、で書ける論文ってどんな内容になるかな〜

 

とりあえず、グラム染色のGPCとか形態と色で4分類に仕分けるプログラムくらい、さっと書けるようになったら何かできるかな?笑

 

 

機械学習の部門のトップの方曰く、

「Pythonの勉強は、探せばネットにたくさんあるので探してみてください」

 

ということだったので、

今日は色々と勉強になりそうなサイトを探していました。

 

そもそもPython(パイソン)とは、プログラミングの言語の1つで、

特に機械学習の分野では一強なので、このプログラミング言語を勉強することになりました。

 

色々、サイトを見てみて、

とりあえず、イッチバン最初の入門編は、

progateというサイトで勉強することにしました!

 

なんか勉強すると犬が成長します笑

楽しい笑

 

元々、ずっとプログラミングは勉強してみたかったので、

また、徐々に勉強してその成果をブログにも更新していこうと思います!

 

 

英語学習ブログが三日坊主になったのが、かなりトラウマになってますが笑、

とりあえず、この機械学習/Pythonの勉強ブログは、3ヶ月間更新しようと思うので、

またみにきてください!

 

 

前の記事
次の記事
Pocket

Leave a Comment