久しぶりですね、次郎作こと布施田泰之です。
福井→大阪→沖縄と怒涛の旅行ラッシュが終わり、
今日の午後1時半のフライトで東京に戻る予定だったのですが、
乗り遅れました。
おバカですね笑
チェックインの時間に5分遅れただけなんですが、LCC(バニラエア)ということもあり取り返しがつかず、
1万2000円が無駄になりました。
僕と、友達2人で乗り遅れたんですが、
友達2人は夜の便を予約しなおして東京にもどっていったので、
僕は今、沖縄でひとりぼっちです笑
夜までは、おもろまち駅というところのカフェで国試の勉強をしてました笑
夜は、国際通りから徒歩30秒のところにある「ロハスヴィラ」というところに泊まったんですが、
ここが、ものすごくコスパのいい宿でした!!
国際通りにあるドンキが見えるくらい近いです。
僕は1600円で「ドミトリー」(二段ベッドが置いてあって知らない人と相部屋)に泊まろうとしたんですが、
ドミトリーが工事中ということで、
1600円で個室にグレードアップしてもらいました。
かなりいい部屋。ていうか、ベッド2つあるから二人用の部屋だった笑
Wi-fiも快速で、テレビもあってかなり快適です。
チェックインの時に、カウンターの人が、
「今回ドミトリーで予約ということでしたが、ドミトリーが工事中なので個室を案内させていただきます」
といった後に、
「あと、個室ではエアコン代(2時間100円)がかかりますが、
ドミトリーの場合は夜10時から朝9時までエアコン完備なので、その分お金お渡しします」
とか言ってくれて、
「(指を降りながら)10、11、12、1、2、3、・・・・あっ
10、11、12、1、・・・あっ
10、11、12、1、2、3、4、、5、・・・・あっ」
ってずっと言っています。
(もしかして、午後10時から朝9時まで何時間あるか数えてるのか・・・?)
と推測して、
「もしかして午後10時から朝9時まで何時間あるか数えてますか?」
と尋ねたところ
「はい」
と言われ、
「11時間だと思いますよ」と僕が答えると、
11÷2を筆算したのちに、
エアコン代として600円渡してくれました!!!笑
え、1600円でドミトリーから2人部屋の個室にグレードアップした上に、
ドミトリー利用時の空調を補償してくれるってすごい笑
しかも、現金支給してくれた!笑
これ、実質個室1泊1000円じゃん!笑
なんか計算苦手そうな方だったし、宿の経営大丈夫かな・・・と余計な心配をしてしまいました笑
明日は、沖縄の温泉に入って、カフェで勉強して東京に戻ろうと思います。
飛行機乗り逃して1万2千円失いましたが、
ただでは転ばず、しっかりもう1泊分沖縄堪能してやろうと思ってます。
また、福井→大阪→沖縄の旅の話や、また4日後くらいに行く北海道の話も更新していきますよ。
図らずも沖縄1人旅が実現し、けっこう楽しんでいる僕を応援してください笑