次郎作ブログ
  • サイトマップ
  • ブログ紹介
    • ブログ紹介
    • 自己紹介”布施田泰之”
    • 自己紹介 ”川良健二”
  • 研修医の日常
    • 研修医の日常
    • 参考書 感想
  • 医療の情報まとめ
  • ふせだくんの過去
    • ふせだくんの日常
    • 旅する国試直前医学生
    • タイ海外臨床実習
    • ガーナブログ
    • Credo寄稿記事
    • 旅行記
    • 合格体験記
  • マジメ系
    • 医学知識
    • 読書録
    • TED動画
    • 考えごと

”不明熱の診断学” 総合診療科の第一人者の参考書を読んで、勉強会に参加してきたよ

Posted on 2016年10月1日 by 布施田泰之
”不明熱の診断学” 総合診療科の第一人者の参考書を読んで、勉強会に参加してきたよ

お久しぶりです、次郎作こと布施田泰之です。   昨日、武蔵野赤十字病院での総合診療科での2か月間の研修を終えました。 かなり勉強になった2か…

Read More
Posted in ふせだくんの日常, 参考書 感想, 研修医の日常 Leave a comment

「君の名は。」観てきたので、観てないと絶対分からないくらい雑なネタバレ書くよ

Posted on 2016年9月20日2016年9月20日 by 布施田泰之
「君の名は。」観てきたので、観てないと絶対分からないくらい雑なネタバレ書くよ

こんばんは、次郎作こと布施田泰之です。 昨日までの3連休で地元の福井に帰っていたんですが、その中の1日で地元の小学生からの友達とドライブにでかけました…

Read More
Posted in ふせだくんの日常, 研修医の日常 Leave a comment

研修医の僕が「極論で語る 神経内科」オススメ参考書を読んだ感想

Posted on 2016年9月19日2016年9月19日 by 布施田泰之
研修医の僕が「極論で語る 神経内科」オススメ参考書を読んだ感想

こんにちは、次郎作こと布施田泰之です。 今回の記事では福井に帰る新幹線の中で読了した参考書について書きたいと思います。   その名も、 「極…

Read More
Posted in ふせだくんの日常, 研修医の日常 2 Comments

研修医として働き始めて思うこと「親が元気なうちにたくさん会おう」

Posted on 2016年9月14日2016年10月1日 by 布施田泰之
研修医として働き始めて思うこと「親が元気なうちにたくさん会おう」

[Photo by flickr] こんばんは、次郎作こと布施田泰之です。   医師として働き始めて半年が経とうとしています。 もがき苦しみ…

Read More
Posted in ふせだくんの日常, 研修医の日常 Leave a comment

次郎作ブログはどんな検索ワードで1日200人もの人が訪れているのか、発表します

Posted on 2016年9月13日2016年9月13日 by 布施田泰之
次郎作ブログはどんな検索ワードで1日200人もの人が訪れているのか、発表します

こんにちは、次郎作こと布施田泰之です。   このブログも始めてから早1年半が過ぎようとしています。 初めは自分の友達くらいしか読んでくれない…

Read More
Posted in ふせだくんの日常, ブログ関連 Leave a comment

武蔵野赤十字病院名物 “昼食バイキング” 1週間のメニューを紹介するよ

Posted on 2016年9月12日2016年9月12日 by 布施田泰之
武蔵野赤十字病院名物 “昼食バイキング” 1週間のメニューを紹介するよ

こんばんは、次郎作こと布施田泰之です。   今日は、有名な「武蔵野赤十字病院の昼食バイキング」についてご紹介しましょう。 僕の指導医の先生は…

Read More
Posted in ふせだくんの日常, 研修医の日常 Leave a comment

研修医の僕が「抗菌薬の考え方、使い方 岩田健太郎」オススメ参考書を読んだ感想

Posted on 2016年9月5日2016年9月5日 by 布施田泰之
研修医の僕が「抗菌薬の考え方、使い方 岩田健太郎」オススメ参考書を読んだ感想

どうも、次郎作こと布施田泰之です。 今日は、研修医なら一度は見たこと・聞いたことがあるだろう抗菌薬の参考書の感想を書こうと思います。 それは、こちら。…

Read More
Posted in ふせだくんの日常, 参考書 感想, 研修医の日常 Leave a comment

武蔵野赤十字病院での研修医生活はこんな感じだよ【総合診療科編】

Posted on 2016年8月30日2016年8月30日 by 布施田泰之
武蔵野赤十字病院での研修医生活はこんな感じだよ【総合診療科編】

[Photo by Wikipedia] こんにちは、次郎作こと布施田泰之です。 僕は東京医科歯科大学の研修医1年目ですが、 現在、武蔵野赤十字病院の…

Read More
Posted in ふせだくんの日常, 研修医の日常 Leave a comment

「またね」は、いけない言葉

Posted on 2016年8月29日2016年12月23日 by 布施田泰之
「またね」は、いけない言葉

今働いている武蔵野赤十字病院の総合診療科では、 僕は2人で構成された小さなチームの一員として仕事をこなしている。 卒後3年目の先生と僕で、7人ほどの入…

Read More
Posted in ふせだくんの日常, 研修医の日常 Leave a comment

武蔵野赤十字病院での研修医生活はこんな感じだよ【日常生活編】

Posted on 2016年8月28日2016年8月28日 by 布施田泰之
武蔵野赤十字病院での研修医生活はこんな感じだよ【日常生活編】

お久しぶりです、次郎作こと布施田泰之です。 武蔵野赤十字病院総合診療科での研修医生活も1ヶ月が過ぎようとしています。 「総合診療科は、武蔵野赤十字病院…

Read More
Posted in ふせだくんの日常, 研修医の日常 Leave a comment

最近の投稿

  • 本好きが転じて、医学書を1から作りました!
  • 東大SPHの1年間が終了したので、全ての授業の感想書くよ
  • 小児科専門医試験の結果と新年の抱負
  • 医師6年目、不動産の勉強のために宅建試験を受けてきたよ
  • 東大SPHの前期が終わったので、全授業の感想書くよ

アクセス数Top5

  • 初期研修医の2年間で購入した130冊の参考書、オススメ度を10段階で評価して感想書くよ 235,061 views
  • 研修医1年目、購入した52冊の参考書の10段階評価と合計金額発表するよ 51,938 views
  • 初期研修1年目で購入した参考書60冊の感想とオススメ度を10段階評価で書くよ 39,289 views
  • 研修医の僕が、難病を診断して「その患者の死」を経験し思ったこと 33,499 views
  • 小児科志望の研修医が、小児科ローテ中に購入した9冊のオススメ参考書の感想書くよ 26,738 views

Twitter

A Twitter List by covid_19news_

月別

Copyright 2016. All rights reserved

Proudly powered by WordPress | Profitmag by Rigorous Themes