おひさしぶりです、次郎作こと布施田泰之です。 この度は、大隅先生がノーベル医学・生理学賞をとったということを聴き、 しかも「オートファジ…
Read MoreAuthor: 布施田泰之
「きっと先生の人柄ね」
こんばんは、次郎作こと布施田泰之です。 2か月間にもわたる、武蔵野赤十字病院 総合診療科での研修を終えました。 たくさんの種類の疾患を診…
Read More”不明熱の診断学” 総合診療科の第一人者の参考書を読んで、勉強会に参加してきたよ
お久しぶりです、次郎作こと布施田泰之です。 昨日、武蔵野赤十字病院での総合診療科での2か月間の研修を終えました。 かなり勉強になった2か…
Read More「君の名は。」観てきたので、観てないと絶対分からないくらい雑なネタバレ書くよ
こんばんは、次郎作こと布施田泰之です。 昨日までの3連休で地元の福井に帰っていたんですが、その中の1日で地元の小学生からの友達とドライブにでかけました…
Read More研修医の僕が「極論で語る 神経内科」オススメ参考書を読んだ感想
こんにちは、次郎作こと布施田泰之です。 今回の記事では福井に帰る新幹線の中で読了した参考書について書きたいと思います。 その名も、 「極…
Read More研修医として働き始めて思うこと「親が元気なうちにたくさん会おう」
[Photo by flickr] こんばんは、次郎作こと布施田泰之です。 医師として働き始めて半年が経とうとしています。 もがき苦しみ…
Read More次郎作ブログはどんな検索ワードで1日200人もの人が訪れているのか、発表します
こんにちは、次郎作こと布施田泰之です。 このブログも始めてから早1年半が過ぎようとしています。 初めは自分の友達くらいしか読んでくれない…
Read More武蔵野赤十字病院名物 “昼食バイキング” 1週間のメニューを紹介するよ
こんばんは、次郎作こと布施田泰之です。 今日は、有名な「武蔵野赤十字病院の昼食バイキング」についてご紹介しましょう。 僕の指導医の先生は…
Read More研修医の僕が「抗菌薬の考え方、使い方 岩田健太郎」オススメ参考書を読んだ感想
どうも、次郎作こと布施田泰之です。 今日は、研修医なら一度は見たこと・聞いたことがあるだろう抗菌薬の参考書の感想を書こうと思います。 それは、こちら。…
Read More武蔵野赤十字病院での研修医生活はこんな感じだよ【総合診療科編】
[Photo by Wikipedia] こんにちは、次郎作こと布施田泰之です。 僕は東京医科歯科大学の研修医1年目ですが、 現在、武蔵野赤十字病院の…
Read More